- 東京ドームや後楽園ホールなどへのアクセスの拠点であることから、ライブやプロ野球の試合の観戦前後に、インターネットカフェの(ナイト)パックを利用する人が多い。そのため近隣には多くのインターネットカフェ・漫画喫茶が存在する。
スポンサーリンク
- 地図上に表示
24時間営業
- 料金表
- 24時間営業
- 駐車場
- レディース
- 印刷
- 携帯充電
- シャワー
- ドリンクバー
- クレジットカード
- 無線LAN Wi-Fi
- 入会金無し
- 年会費無し
- 地図上に表示
- 水道橋駅(0.2km/駅チカ)
- 後楽園駅(0.5km/徒歩圏内)
24時間営業
- 料金表
- 24時間営業
- 駐車場
- レディース
- 印刷
- 携帯充電
- シャワー
- ドリンクバー
- クレジットカード
- 無線LAN Wi-Fi
- 入会金無し
- 年会費無し
レビュー
雰囲気 / 設備 / 料金:最新のクチコミ by レビュアーさん
3.3/ 5東京ドームでうっかり終電を逃してしまい、始発まで仮眠をとるために利用しました。疲れていて今すぐにでも寝たかったので、駅から徒歩一分というわかりやすい立地はとてもありがたかったです。料金も6時間で約1,000円と及第点。タクシーに乗った場合の出費を考えれば安いものです。また、店員さんの説明もわかりやすくて安心できました。 「始発に乗りたいんですけど、どうすればいちばん安い料金で済みますか」という失礼な質問にも丁寧に答えてくださいました。PCを使わなければ身分証明書の確認や会員登録をする必要が無いのもスマートでよかったです(※店舗によると思います)。お座敷(フラット)席しか空いていなかったのでそこを利用しましたが、広さや清潔感は至って普通。成人男性にはやや狭いかもしれませんが、160㎝以下の女性である私にはじゅうぶんなスペースでした。大きめのクッションがあったので、それを枕として利用。潔癖な人は使うのをためらかもしれないレベルの異臭がしましたが、私は全く気になりませんでした。まんが喫茶で一度でも眠ったことがある人なら問題ないと思います。 自分のスペースだけ暗くすることはできませんし、周囲のいびきも丸聞こえなので安眠出来たとは言いがたいですが、おかげで始発を逃すこともなく、かえってよかったです。 今回は寝ることが目的でフリードリンクは2杯、漫画も明け方に1冊読んだだけでしたが、フリードリンクの内容やマンガの品揃えも平均的ではないでしょうか。 ものすごくキレイ、あるいはものすごく設備が充実しているというわけではないので、あくまで男性や私のように終電を逃した人が利用するのに向いているのかな、とは思います。とにかく駅から近いのが助かりました。
- 地図上に表示
- 水道橋駅(0.2km/駅チカ)
- 九段下駅(0.5km/徒歩圏内)
[営業時間]
平日10:00〜20::00土・日・祝は11:00〜18:00- 料金表
- 24時間営業
- 駐車場
- レディース
- 印刷
- 携帯充電
- シャワー
- ドリンクバー
- クレジットカード
- 無線LAN Wi-Fi
- 入会金無し
- 年会費無し
- 地図上に表示
- 水道橋駅(0.2km/駅チカ)
- 神保町駅(0.5km/徒歩圏内)
24時間営業
- 料金表
- 24時間営業
- 駐車場
- レディース
- 印刷
- 携帯充電
- シャワー
- ドリンクバー
- クレジットカード
- 無線LAN Wi-Fi
- 入会金無し
- 年会費無し
- 地図上に表示
24時間営業
- 料金表
- 24時間営業
- 駐車場
- レディース
- 印刷
- 携帯充電
- シャワー
- ドリンクバー
- クレジットカード
- 無線LAN Wi-Fi
- 入会金無し
- 年会費無し
レビュー
雰囲気 / 設備 / 料金:最新のクチコミ by レビュアーさん
2.7/ 5東京ドームでのコンサートあとにホテル代わりとして利用しました。なんの下調べもなく入ったのが間違いだったのですがフラットシートやシャワー設備はありませんでした。 また、携帯電話の充電も有料で各ブースにコンセントを挿す場所はありませんでした。自分はトイレに入る際に充電しましたが何かと不便です。 ただ近くにはスーパー銭湯などもあるのでシャワーが無かったことに関してはそこまで気になりませんでした。 料金もオールナイトで2000円程度だったので高い印象はありませんでした。
- 地図上に表示
24時間営業
- 料金表
- 24時間営業
- 駐車場
- レディース
- 印刷
- 携帯充電
- シャワー
- ドリンクバー
- クレジットカード
- 無線LAN Wi-Fi
- 入会金無し
- 年会費無し
- 地図上に表示
24時間営業
- 料金表
- 24時間営業
- 駐車場
- レディース
- 印刷
- 携帯充電
- シャワー
- ドリンクバー
- クレジットカード
- 無線LAN Wi-Fi
- 入会金無し
- 年会費無し
レビュー
雰囲気 / 設備 / 料金:最新のクチコミ by ゆうさん
2.7/ 5終電後の仮眠の為に利用しました。 ブースは、ブース内で立つと隣のブース内が丸見えになる感じであり、プライバシーの配慮は無いといってもいいと思います。 利用した当日は、隣のブースから酷いいびきが聞こえてきて苦痛でした。 ケータイの充電は有料です。 トイレは小便器と手洗い場が仕切りも無くくっついてしまっているような狭さ。 食べ物、飲み物の持込みが可能であるところはよいポイントだと思いますが、雑誌の品揃えも少なく終電後に仕方なく行くという程度の評価です。
- 地図上に表示
MediaCafe POPEYE メディアカフェポパイ ポテル御茶ノ水店
24時間営業
- 料金表
- 24時間営業
- 駐車場
- レディース
- 印刷
- 携帯充電
- シャワー
- ドリンクバー
- クレジットカード
- 無線LAN Wi-Fi
- 入会金無し
- 年会費無し
- 地図上に表示
- 地図上に表示
24時間営業
- 料金表
- 24時間営業
- 駐車場
- レディース
- 印刷
- 携帯充電
- シャワー
- ドリンクバー
- クレジットカード
- 無線LAN Wi-Fi
- 入会金無し
- 年会費無し
レビュー
雰囲気 / 設備 / 料金: (2件のクチコミ)最新のクチコミ by レビュアーさん
4/ 5旅行中にインターネットを利用する必要があり、こちらのお店を使いました。ビルの4階にあり、こじんまりとしていますが、静かで落ち着いて利用できるでしょう。特によかったところは、駅出口から近いこと、周辺に飲食店、コンビニなどもあり、便利なところでしょうか。短時間の利用には便利ですが、大型店のようには、漫画の種類、飲み物、食べ物などは充実していません。一晩利用する、昼間一日中いるというつもりなら、池袋などの繁華街にあるような大きなお店の利用もよいでしょう。周辺の飲食店は、マクドナルド、モスバーガー、のようなファーストフードのほかに、スターバックスやドトールのようなコーヒー店もあり、建物の1階には、そばやもあります。食事は外で済ませてから利用してもよいでしょう。
- 地図上に表示
スポンサーリンク
スポンサーリンク